BUSINESS建築工法技術

サービス

木造

金物工法+木質パネル工法

国土交通大臣認定の木造軸組工法による耐火構造を採用

在来工法のジョイント部分を金物で補強し、低価格で構造強度を高めることができ、耐用年数が永くなるのは勿論、地震に対する強度も格段に上がります。

■ 組み合わせ可能な工法・構造

  • 免震
  • 制震

施工事例を見る

木造耐火仕様

国土交通大臣認定の木造軸組工法による耐火構造を採用

防火地域での規制緩和により、これまではできなかった三階建て、延べ床面積100㎡以上の木造建築が可能になりました。これにより鉄骨を使わずローコストでこれまでより広い家をご提供できます。

施工事例を見る

鉄骨

軽量鉄骨

防火地域での建築が可能な工法。剛材を躯体に使用し、木造並の建築コストで約2倍の耐震強度・耐久性があります。
自由設計度も高く、大空間・大開口の間取り設計が可能です。

K型フレーム(軸組ブレース構法)

K型フレームは、壁ブレースのブレース材を角材として使用することにより、水平方向に5t(実験値)の強度があり、横方向の揺れに強い構造体です。K型フレームは溶融亜鉛メッキ鋼板から製造しておりますので、耐久性にも安心です。(B-G鋼材製品は錆止塗装を標準としております)
耐火1時間認定も取得済で、840度の高熱に煙も出さず、軒裏・屋根にも不燃材を用いる耐火構造です。
気密性や断熱性能にも優れており、冷暖房費の節約ができ、遮音性も高く快適な居住空間を生み出します

■ 組み合わせ可能な工法・構造

  • 免震
  • 制震

施工事例を見る

重量鉄骨

躯体に「鉄」や「銅」の部材を用いる工法。強靭な躯体を部材として組み立てる構造で、柱が少なくても強度が高く、間取りの自由度が広がります。
建物の荷重を柱で支えるので、壁や間仕切りに負担がかからず、大開口、大空間が実現できます。
鉄はしなやかである程度の力が加わっても元の形に戻る弾性変形能力に優れていますので、繰り返す地震に対して耐力が低下しにくく、加わった力を柔らかく逃がすことで耐震・耐風性を発揮します。
さらにビル免震工法との組み合わせもできます。

■ 組み合わせ可能な工法・構造

  • 免震
  • 制震

施工事例を見る

RC(鉄筋コンクリート)

ラーメン構造

ラーメンとは部材の各接点が剛に接続された骨組みをいい、柱と梁からなる構造です。間取りの自由度が大きく、耐火性、耐久性に優れています。比重が重い鉄筋コンクリートは他構造と比べ遮音性にも優れています。

■ 組み合わせ可能な工法・構造

  • 免震
  • 制震

施工事例を見る

壁式構造

壁・床・天井全てが構造体によって囲まれたつくりで、強度があり、ラーメン構造と異なり柱がなく、梁を小さくできる為、部屋が広く感じられます。高気密、高断熱で冷暖房効率が良く、隙間が少ないため室内の空気が外に漏れず、屋外の空気が入ってこない省エネ性に優れた構造といえるでしょう。

■ 組み合わせ可能な工法・構造

  • 免震
  • 制震

施工事例を見る

SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

SRC造とは「鉄骨鉄筋コンクリート構造(Steel Reinforced Concrete Construction)」のことを指します。建物は主に鉄筋・コンクリート・鉄骨によって構成されます。鉄骨の周囲に鉄筋を組み、コンクリートを打ち込みます。鉄筋コンクリート造の芯の部分に鉄骨が入っていると考えてよいでしょう。鉄筋や鉄骨をコンクリートで包むことで、錆びを防ぎ耐火性を持たせています。SRC造は、多量な鋼材を配置することにより、RC構造に比べて柱や梁の断面寸法を小さくできる上に、鋼材がコンクリートに被覆されていることにより、鉄骨造に比べて座屈耐力および耐火性が向上します。

■ 組み合わせ可能な工法・構造

  • 免震
  • 制震

施工事例を見る

混構造

鉄、コンクリート、木材などの異なった構造材料を混用した構造のこと。

■ 組み合わせ可能な工法・構造

  • 免震
  • 制震

施工事例を見る

免震装置

★地震の揺れを伝えない
「支える」「減らす」「戻す」の3つの機能を持ち、「壊れない建物」をさらに「揺れない建物へ」
●地震の揺れを大幅に「低減」
●免震システムは停電でも「大丈夫」
●各工法との組み合わせも「自由」

施工事例を見る

制震装置

★地震の揺れを吸収する
●巨大地震から効率よく建物を守ります。
●手間いらずのメンテナンスフリー
●リフォームにも対応

施工事例を見る

事業内容BUSINESS

土木
建築
土地活用
個人住宅
購入・売却
リフォーム
サービスの流れ